PP TOURS パラダイス・ピクニック・ツアーズ
バンコク ホテル
お支払い方法お問合せ
バンコク ホテル PP TOURS 電話番号 MAIL バンコク ホテル オフィスMAP PP Tours パタヤ支店 ウェブサイト
ひと味違った体験
マニアック・カンチャナブリー
(バンコク発)
大人 2,100B
子供 1,100B
第二次世界大戦を題材にした映画『戦場にかける橋』に出てくる泰緬鉄道がある、バンコクから2時間30分程の所にあるカンチャナブリーで、自然を満喫しながらちょっと変わったコースにご案内致します。テレビでも紹介された事のある水面を浮遊する尼さんがいるお寺、そのお寺の近くにある洞窟にあるお寺、大自然の中を象トレッキング・筏下り、日本軍がビルマへの軍事物資輸送の為に建設した路線の鉄道乗車後は、映画のメイン舞台ともなったクウェー川鉄橋を1日で周ります。
ツアー内容
催行日 毎日 所要時間 約11時間 最少催行人数 2名
集合場所 --- 解散場所 --- 最大催行人数 ---
食事 夕食(タイ・ビュッフェ料理)
ツアーの見どころ
浮遊する尼さん
白装束に身を包んだ尼さんが、まるで空中に浮遊するが如く水面に浮きます。タネも仕掛けもトリックも無く、修行によって得た超越した力によって浮遊するのです。
洞窟寺
洞窟内には、仏像が安置され、僧が瞑想し、神秘的な雰囲気が漂います。外に出る為には、暗い道の中、屈みながら歩き、そして梯子を登らなければなりません。探検気分で進みましょう!
象のトレッキング
大自然の中、思う存分に象のりを楽しんで頂きます。野を駆け上がり、林を抜け、川に入り・・・。特に、川に入る瞬間はスリル満点です!象と一緒に冒険気分を味わいましょう!
いかだ乗り
竹で作られたいかだに乗って、川を下ります。風光明媚な景色だけでなく、川とともに生きる、地元の人々の素朴な生活を垣間見ることもできます。
泰麺鉄道乗車
第2次大戦中に日本軍がビルマへの軍事物資輸送の為に建設しました。数多くの現地人や、何十万人とも言われる連合軍捕虜の犠牲の上に開通したことから「死の鉄道」とも呼ばれています。
クウェー川鉄橋
映画「戦場にかける橋」で一躍有名になりました。日本の鉄道では考えられませんが、実際に鉄橋を歩くことができます。
スケジュール
07:00 出発
09:00~09:15 浮遊する尼さん
09:30~10:00 洞窟寺
10:30~11:30 象のトレッキング
11:30~12:00 いかだ乗り
12:30~13:15 昼食
13:30~14:00 泰麺鉄道乗車
14:30~14:45 クウェー川鉄橋
18:00 解散
ご注意点
  • 鉄道乗車はタムカセー駅からタキレーン鉄橋駅です。
  • 鉄道の遅延により、ツアー内容又は日程が変更になる場合が御座います。
  • 活動的な服装(長ズボンや運動靴等)でお越し下さい。
  • 12月31日は、大晦日の各種催し物で一部バンコクの道路が閉鎖又は交通規制されます。その為、一部地域では大変な渋滞が予想されますので、交通状況によりましてはBTSスカイトレイン駅又はMRT地下鉄駅での解散をお願いする場合が御座います。基本的には観光終了後、車両運行ルートにもよりますが最寄りのBTS駅までお連れし、サイアム駅までスカイトレインでの移動となります。
お申込みについて
ご宿泊ホテルのホテル名とお部屋番号が必要となりますのでご到着後チェックインがお済みになりましたら弊社バンコク支店またはパタヤ支店にお電話にてお申し込み、またはご来店にてお申し込みください。
TEL: 02-652-5350 バンコク支店 地図
TEL: 03-871-1230 パタヤ支店 地図
その他のツアー